ドットインストールで学習して重要だと思った部分をまとめていきます。
基礎文法編
# プログラム上で見やすくするために、_を入れてもよい。
print(100_000_000) # 出力 100000000
# 10の階乗
print(1.2e4) # 12000
# 変数を使わずにベタ書きして表現することをリテラルによる表現という
print(100 * 2)
# 値を再代入しないように変数を大文字で書くのが慣習(実際には代入できる)
# 再代入出来ないように明示した変数を定数という
RATE = 1.1
# 改行
print('''\
This
is
a
pen''')
# 変数と文字列を混ぜて出力 :をつけ、,で三桁ごとのカンマ区切りで表示 .2fで小数点以下の桁数を揃える
name = 'taro'
salary = 320000.11234
print(f"I'm {name}. I earn {salary:,.2f} million yen per month.")
# 条件式の否定にはnotを使う
eng_score = int(input('english? '))
math_score = int(input('math? '))
if not (eng_score == 0 or math_score == 0):
print('ok')
else:
print('take the test again')
# match
signal = input("Signal color? ")
match signal:
case "red":
print("Stop!")
case "yellow":
print("Slow down!")
case "blue" | "green":
print("Go!")
case _:
print("Invalid signal color...")
# if elseを一行で書く
RATE = 1.1 if initial_balance > 100_000 else 1.0
# ifとmatchの組み合わせ
match num:
case n if n >= 10:
print("10以上")
case n if n >= 8:
print("8以上10未満")
case n if n >= 6:
print("6以上8未満")
case _:
print("6未満")
# 常に成立させて、caseで終了の条件を書く
while True:
match num:
case 1:
break
# breakは反復処理から抜ける
# continueは残りの処理をスキップして、次の反復処理に移る
# 例外処理 エラーが起きそうなところで事前に仕込んでおく
try:
initial_balance = int(input("Initial Balance? "))
except ValueError:
print('invalid input')
exit()